主祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)。天暦5(951)年、近江国志賀郡境打颪(現在の滋賀県高島市)琵琶湖湖畔に鎮座する白鬚神社の御分霊としてお祀りしたのが、東向島鎮座・白鬚神社の始まりとされる。文化年間(19世紀初頭)、福禄寿の像を所蔵する向島百花園主のもとに集っていた文人たちが「なにか正月に楽しみごとはないか」と考え、隅田川界隈から七福神ゆかりの社寺を探し出そうという話になった。これが現在元旦から行われている「隅田川七福神めぐり」となったといい、当社では隅田川七福神「寿老神」をお祀りする。
- ジャンル
- 年中行事・歳時記
- 開催地
- 白鬚神社
- 開催期間
- 2021年1月1日(金)~1月15日(金)
- 連絡先
- 白鬚神社 03-3611-2750
- 関連URL
- https://shirahigejinja951.wixsite.com/shirahigejinja(外部サイト)
- 住所
- 東京都 墨田区 東向島 3丁目 5 2
- アクセス(公共交通)
- 東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩7分
- 最寄駅
- 駐車場
- なし
情報提供元:株式会社マップル