シチメンソウは干潟に群生するヒユ科の塩生植物。一年草で10月下旬には紅紫色になるため「海の紅葉」と呼ばれている。2020年10月に東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」が開館。展望台から美しい干潟やシチメンソウの景色が楽しめる。
- ジャンル
- 花・植物のイベント
- 開催地
- 東与賀海岸シチメンソウ群生地
- 開催期間
- 2021年10月21日(木)~11月10日(水)
- 連絡先
- 佐賀市東与賀支所総務・地域振興グループ 0952-45-1021
- 関連URL
- https://www.city.saga.lg.jp/(外部サイト)
- 住所
- 佐賀県 佐賀市 東与賀町大字下古賀
- アクセス(車)
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号・264号を経由し、県道260号を東与賀方面へ車で18km
- アクセス(公共交通)
- JR佐賀駅から市営バス東与賀行きで25分、東与賀支所前下車、タクシーで10分
- 駐車場
- あり(200台)
情報提供元:株式会社マップル