茶道具にはおめでたい縁起のいい文様がいっぱい。日本では古くから着物や工芸品に様々な願いを込めて文様を描いてきた。茶の湯では、特別な節目やお祝いの席で茶を点てることも多く、そのような場で使われる茶道具には縁起のいい吉祥文様が数多くみられる。新型コロナウイルスに負けない「邪気払い」、恋人がほしい「縁結び」、試験に合格したい「学業成就」など、館の茶道具たちがあなたの願いを叶えてくれるはず。
- ジャンル
- 展覧会、展示会・展示イベント
- 開催地
- 福井市愛宕坂茶道美術館
- 開催期間
- 2020年11月21日(土)~2021年2月24日(水)
09:00~17:15
年末年始休館(12/28~1/4)。入館は閉館の30分前まで。 - 連絡先
- 福井市愛宕坂茶道美術館 0776-33-3933
- 関連URL
- http://www.fukui-rekimachi.jp/atagozaka/(外部サイト)
- 住所
- 〒9188007 福井県 福井市 足羽 1丁目 8 5
- アクセス(車)
- 北陸自動車道福井ICより約15分
- アクセス(公共交通)
- 福井駅より車で約5分/コニュニティバスすまいる(照手足羽方面)バス停21「愛宕坂」下車、徒歩約1分
- 最寄駅
- 駐車場
- あり(7台)ほかに足羽山内(足羽神社下、福井市立郷土歴史博物館跡地)駐車場あり。駐車場より徒歩約3分。
- 参加費
- 観覧料:100円(中学生以下、70歳以上、障がい者手帳所有者は無料)
- 屋内外
- 屋内
情報提供元:イベントバンク