熊野本宮観光協会
仙人風呂は、大塔川の一部をせき止めて造った野趣あふれる大露天風呂。川底から湧く73℃の源泉に清流を引き入れて絶妙な湯加減に。土曜の夜は、灯篭によるライトアップを実施。温泉から立ち上る湯気が河原を彩る灯篭に照らされ、幻想的な雰囲気を創り出している。温泉街の灯りと星空しか見えない、贅沢な空間を味わおう。入浴時は水着着用。更衣室は閉鎖しているため宿泊施設あるいは車内で着替えを。
- ジャンル
- イルミネーション・ライトアップ、温泉・温浴パーク
- 開催地
- 川湯温泉
- 開催期間
- 2022年12月3日(土)~2023年2月25日(土)
20:00~22:00
開催日は仙人風呂実施期間中(12~2月)の毎週土曜日。天候により中止する場合あり。 - 連絡先
- 熊野本宮観光協会
- 関連URL
- https://www.hongu.jp/onsen/kawayu/senninburo/(外部サイト)
- アクセス(車)
- 紀勢自動車道「大泊」IC・「上富田」ICより約1時間
- アクセス(公共交通)
- バス停「冨士屋前」下車すぐ
- 駐車場
- あり(36台)仙人風呂より下流約150mにあり。駐車無料。
- 屋内外
- 屋外
情報提供元:イベントバンク