昭和初期航空写真では米軍が撮影した昭和22年(1947年)や昭和38年(1963年)に撮影された東京23区内の航空写真をご紹介します。
現在の航空写真と見比べたり、現在の地図を重ね合わせる事で、街並みの変化を確認頂けます。
昭和22年の航空写真は、場所により画像が粗い部分ございますがご容赦下さい。
丸の内口には以前の丸の内ビルディング、新丸の内ビルディングや現在は重要文化財に指定されている東京駅駅舎を確認頂く事ができます。
八重洲口には目だったビルがまだなく、昭和22年は八重洲口駅前がまだ外濠であった事が上空から確認頂けます。