gooポイントを貯めてもっとオトクに!
裏町古墳(うらまちこふん)は、現在の宮城県仙台市太白区西多賀一丁目に作られた前方後円墳である。古墳時代中期、5世紀に作られた。全長40メートル余で、裾に葺石と円筒埴輪をめぐらせた。竪穴式石室からは銅鏡1枚、刀子、鉄鏃が見つかった。1972年と1973年に発掘調査されたが、1973年に破壊された。
裏町古墳
宮城県仙台市太白区西多賀1丁目16
地図を見る
ルート検索