飼い主さまと動物たちの良い関係をサポートするために 開業から、おかげさまで10年以上、地域に密着した医療を提供しています。動物病院は行きづらいという飼い主さまもいらっしゃるようですが、そんなことはありません。しつけのこと、飼い方のこと、フードのことなど、何でも相談していただきたいと思います。当院では、動物の病気や症状の治癒はもちろんですが、飼い主さまとペットのより良い関係のサポート役となり、飼い主さまのご理解とご協力、信頼を得た上で、動物たちにとってより良い医療を提供できることを心がけています。 飼い主さまのご要望と医学的な見地から、親身に診療方針を決定 それぞれの動物によっても、症状によっても治療方針は変わりますので、飼い主さまのご希望やニーズをくみ取り、診療を進めることを大切にしています。飼い主さまによって、求められる治療は様々です。そのため、まずは治療法の選択肢を十分にご説明した上で、飼い主さまとコミュニケーションを取り、一匹いっぴきの治療方針を決定しています。 症状が出てから3日目を目安に受診してください 病状が悪化してから動物病院を受診し、取り返しがつかないケースも少なくありません。そのため、できる限り動物の毎日のコンディションを小まめに確認していただくことが大切です。例えば、普段よりご飯を食べなくなった、散歩に行きたがらない、下痢や嘔吐をする、咳や呼吸が苦しそう、皮膚をよく掻いている、身体にしこりがある、目の充血や目やにが増えたなど。普段接している飼い主さまだからこそわかる症状があると思います。2日程度なら一時的にコンディションが悪く、自然治癒する可能性もありますが、同じような症状が3日以上続くようであれば、必ず動物病院を受診していただきたいと考えています。 飼い主さまの意識の変化とともに必要とされる予防医療 近年、飼い主さまの意識も変わりつつあり、聴診や身体検査だけでなく、血液検査やレントゲンを希望される飼い主さまも増えています。当院では、動物たちが一日でも長く快適に過ごせるように、健康診断をはじめとして充実した医療設備による治療や熟練したスタッフによる看護をご提供しています。健康診断のご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。 医療的な観点からお預かりが必要な場合には入院していただく場合も 基本的にはペットホテルのサービスを提供していませんが、病気で当院を受診され、糖尿病の注射を毎日打つ必要がある場合など、当院で預かる方が良いと判断した場合はお預かりをしています。医療的なサービスが必要でない場合は、カインズ彦根店内にある提携しているトリミングサロン兼ペットホテルをおすすめすることもあります。 ショッピングモールにあるからこその連携も 当院はショッピングモールの中にあるため、飼い主さまの利便性が高いことが特徴です。また店内にはペットショップもあり、様々な提携をしています。例えば、販売されている動物たちの治療や健康管理をするほか、そこで新しい家族を迎えたご家庭の、かかりつけ動物病院としてもご利用いただいております。まだ何も知識のない中ですので、まずは基本的な飼い方やしつけ、トイレマナー、ご飯の与え方など悩まれることも多いはず。動物に関することで不安な点や分からないことがあれば、いつでも頼っていただきたいと思います。
基本情報
-
お店/施設名
本間獣医科医院 カインズ彦根病院
-
住所
滋賀県彦根市馬場2-1-1カインズホーム彦根店内
-
予約・電話番号
0066-9802-969318-07
情報提供:EPARKペットライフ
-
営業時間日曜日:09:30〜12:00 16:00〜19:00, 月曜日:09:30〜12:00 16:00〜19:00, 火曜日:09:30〜12:00 16:00〜19:00, 水曜日:休業日, 木曜日:09:30〜12:00 16:00〜19:00, 金曜日:09:30〜12:00 16:00〜19:00, 土曜日:09:30〜12:00 16:00〜19:00, 祝日:09:30〜12:00 16:00〜19:00
第1・3・5木曜日は休診となります。情報提供:EPARKペットライフ
-
定休日水曜日
情報提供:EPARKペットライフ
-
ジャンル
【ご注意】
本サービス内で掲載している営業時間や満空情報、基本情報等、実際とは異なる場合があります。参考情報としてご利用ください。
最新情報につきましては、情報提供元や店舗にてご確認ください。