トライ式プログラミング教室 都城校

0078-600-535-143
  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • 塾ナビ

  • コドモブースター

  • コドモブースター

  • コドモブースター

  • コドモブースター

  • コドモブースター

  • コドモブースター

  • コドモブースター

  • コドモブースター

前へ 次へ

    料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

    はじめてでも楽しく学べる。だから、プログラミングが好きになる。

    ■ソニーの「KOOV(クーブ)」を使って楽しく学べる、トライ式プログラミング教室が全国で開講!
    このたび、ソニー・グローバルエデュケーション社の全面協力のもと、トライが蓄積してきた指導ノウハウを凝縮した「トライ式プログラミング教室」を開講します。はじめてプログラミングを学ぶお子さまでも、楽しみながらロボットを製作しプログラミングを学べる講座です。

    ■プログラミングを学ぶ価値とは
    2020年教育改革の大きな柱の一つが「プログラミング教育の必修化」です。私たちの身の回りはデジタルの進化と密接に関係しており、コンピューターに命令を与えるプログラミングが生活を支えています。大学入試・就職活動の際にTOEIC(R) が1つの評価として重要視されてきたように、近い将来プログラミングを通じて身につけた能力が評価される時代が必ず訪れます。

    だからこそトライは「すべてのお子さまに、プログラミングを好きになる機会を提供し、これからの社会を生き抜く能力を養う」というミッションを持ち、ロボット×プログラミング教室を開催します。


    ■トライ式プログラミング教室の3つの特長
    【1】直感的に学べるKOOVを採用
    KOOVとは、ソニー・グローバルエデュケーション社が開発した、親しみやすいデザインの大人気ロボットです。シンプルで直感的に理解できるプログラミング言語、親しみやすいデザインが特長のKOOVは、知的好奇心を喚起し、プログラミングのハードルを下げてくれます。学んだ知識は、C言語やJavaなどのプログラミング言語習得につながります。

    【2】トライ式完全オリジナルカリキュラム
    お子さまに楽しみながら学んでもらうために、トライだけのオリジナルカリキュラムを開発しました。段階的に学べる「スリーステップ学習法」に基づいて学習します。小さな成功体験を重ねて無理なく学びを進めることができ、さらに上級者向けのカリキュラムも用意しています。小学1年生~6年生まで幅広く受講できます。

    【3】お子さまの学びをトライがサポート
    トライ式学習法に基づき、プログラミングの原理を分かりやすく解説授業します。トライのサポーターがお子さまのやる気を引き出し、「なぜそうなるのか」を対話の中で考えさせます。やさしく丁寧な指導で、お子さまが笑顔で学べる環境を整えます。

    塾情報

    • 口コミ
      3.44

      情報提供:塾ナビ

    • 対象学年
      小1~6

      情報提供:塾ナビ

    • 授業形式
      個別指導

      情報提供:塾ナビ

    • 特別コース
      プログラミング・ロボット

      情報提供:塾ナビ

    • 安全対策
      登録教師の適性検査、こども110番登録、また教室が一望できるレイアウトなど安全対策を実施

      情報提供:塾ナビ

    • こだわり
      体験授業,オリジナルテキスト,自習室完備

      情報提供:塾ナビ

    • カリキュラム
      全24回のカリキュラムを通じて、カラフルで親しみやすい様々なロボットを製作しプログラミングで動かします。最終回には自分だけのオリジナルロボットをつくって友達や保護者の前で発表会を行います。

      情報提供:塾ナビ

    • 指導方針
      プログラミングを学ぶ上で大切なことは、「プログラミングを好きになること」。初めてのお子さまでも楽しみながら学べるカリキュラムと指導を行います。

      情報提供:塾ナビ

    料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

    基本情報

    情報提供元

    【ご注意】

    本サービス内で掲載している営業時間や満空情報、基本情報等、実際とは異なる場合があります。参考情報としてご利用ください。
    最新情報につきましては、情報提供元や店舗にてご確認ください。

    おすすめ情報

    周辺のお店・施設の月間ランキング